もどる 
山門

豊明市指定有形文化財 享保2年(1717)六世了悟素髄和尚の時、知多郡桶狭間住人梶野清右衛門(梶野憲夫氏先祖)の一寄進によって建立された。欅材一部檜材三間一戸楼門造り、屋根は入母屋瓦葺の実に立派な山門で江戸期の中本山の風格を備えている。扁額は八事 般若台 閑居雲臥元淳禅師の筆である。